忙しいママも、料理初心者のパパでも簡単!!
シンプルでわかりやすいレシピをプロの料理人が教えます!
6月24日~オランダ風パンケーキ
【材料】(4人分)
■ホットケーキミックス 150g ■卵 1個
■牛乳 150cc ■ヨーグルト(無糖)150g
■溶かしバター 10g ■塩 ひとつまみ
■生ハム 8枚 ■お好みのサラダ 適量
■市販のフレンチドレッシング 適量
【作り方】
⑴ ホットケーキミックスに溶き卵を入れてかき混ぜ、牛乳をダマ にならないように数回に分けて混ぜていく
⑵ ヨーグルトと溶かしバター・塩を入れてさらに混ぜ、一度濾す
⑶ フライパンを弱火で熱し、生地を100cc(約おたま1杯 分)入れて全体に薄く伸ばす
⑷ 2分ほど焼いたらひっくり返してまた2分
⑸ 皿に移してお好みのサラダと生ハム、フレンチドレッシングを ふりかけて完成
《ポイント》
☑生地は一晩寝かせるとよく馴染む。前日に作って朝焼いてもOK
☑コツはパンケーキより薄く、クレープより厚く焼くこと
☑上に乗せる具はフルーツ系にしても美味しい
6月10日~はんぺんバーグ
【材料】(2人分)
■ひき肉 200g ■塩・コショウ 適量 ■はんぺん 1枚
■サラダ油 小さじ1
(ソース)
■スイートチリソース 大さじ3 ■マヨネーズ 大さじ5
【作り方】
⑴ ビニール袋にひき肉・塩・コショウを入れて手で小さくちぎり ながらはんぺんを加える
⑵ 全体がよく混ざるように揉みこむ
⑶ 袋から出して適当な大きさに丸める
⑷ サラダ油をしいたフライパンで中火でで片面3~4分焼く
⑸ ひっくり返して水を入れ、フタをして蒸し焼きにする
⑹ スイートチリソースとマヨネーズを混ぜ合わせてソースを作る
⑺ 火が入ったらソースをかけて完成
《ポイント》
☑多少はんぺんが残っていても大丈夫。食感を楽しもう!
☑水を入れたら火を止めて予熱で火を通す
6月3日~よだれ鶏
【材料】(4人分)
■鶏ムネ肉 1枚 ■キュウリ 1本
■いりごま・ピーナッツ・パクチー 少々
【調味料】
■水 100cc ■塩 小さじ0.3 ■砂糖 小さじ1
■しょうゆ 大さじ2 ■うま味調味料 少々
■山椒の粉 少々 ■コショウ 少々 ■ラー油 大さじ4
■ごま油 小さじ1
【作り方】
⑴ 大き目の鍋でたっぷりとお湯を沸かしその中に鶏肉を入れて、
弱火~中火の間で5分煮る
⑵ 5分たったら火を止めて塩(小さじ2)、酒(大さじ2)を入 れてフタをし、そのまま冷ましておく
⑶ キュウリの皮を剥いて適当な大きさにカットしておく
⑷ 調味料をボウルにすべて合わせておく
⑸ 皿にキュウリを盛り、その上に冷めた鶏肉をカットして乗せる
⑹ 合わせ調味料をたっぷりかけていりごま・ピーナッツ・パク チーを乗せて完成
《ポイント》
☑鶏肉は冷まして煮汁と一緒に冷蔵庫に入れておくとジューシーに仕上がる
☑合わせ調味料を作る時は最初に液体(水・しょうゆ等)と粉ものを混ぜ合わせた後に油ものを入れる