ゆうがた食堂

ゆうがた食堂
忙しいママも、料理初心者のパパでも簡単!!
シンプルでわかりやすいレシピをプロの料理人が教えます!

10月6日~サバサンド

【下処理】
●サバの骨を取り除く
●オリーブオイルをかけて1時間ぐらい冷蔵庫において臭みをとる

≪作り方≫
⑴下処理したサバに塩を振り、フライパンで両面こんがりと焼く

⑵切れ目をいれたバケットにレタス・トマト・サバ・大葉を挟む

⑶食べる時にレモンを絞って食べる

☑ポイント
・サバは身が柔らかいので焼く時はあまりいじらない
・塩サバでもOK。塩加減に注意してください

9月30日~サンマのチーズ焼き

【材料】(1人分)
■サンマ 1匹 
■お好みの野菜(トマト・ピーマン・ナス等)適量
■とろけるチーズ 50g ■パン粉 大さじ2
■マヨネーズ 大さじ2 ■ケチャップ 大さじ2

【作り方】
≪下準備≫
・サンマの内臓を取り除き、2枚におろす
*スーパー等ですでに切り身にされた物があればそれでもOK

⑴ サンマの中骨を取り除き、食べやすい大きさにカットする

⑵ 野菜を一口大にカットする

⑶ マヨネーズとケチャップを混ぜ合わせてソースをつくる

⑷ グラタン皿に野菜とサンマを交互に重ねて、ソースとチーズを  半量間に挟む

⑸ また野菜とサンマを交互に重ね、残ったソースとチーズを乗せ  てパン粉を振り掛けてトースターで10分焼いて完成

9月23日~シーフードつけカレー

【材料】(2人分)
■お好みの魚貝類(エビ・イカ・アサリ等)適量
■お好みの野菜類(トマト・カボチャ・ナス等)適量
■お好みの麺類(そうめん・パスタ・中華めん等)
■玉ねぎ(みじん切り)1/2個 
■ショウガ(すりおろし)大さじ1 ■オリーブ油 適量
■料理酒 大さじ2 ■水 600cc ■固形コンソメ 1個
■カレールー 2片分 ■ケチャップ 大さじ1/2
■みりん 大さじ1と1/2 ■しょうゆ 小さじ1

【作り方】
≪下準備≫
・魚貝類に塩をふり10分ぐらいおいて生臭みをとっておく
・野菜は食べやすい大きさにカットし、オリーブオイルで焼く

⑴鍋にオリーブオイルを入れて、おろしショウガと玉ねぎのみじん切りを入れて玉ねぎがしんなりするまで炒める

⑵玉ねぎがしんなりしてきたら鍋の半分に寄せて、空いた所で魚貝類を焼く

⑶魚貝類に焼き色が付いたら料理酒を加えよくなじませて、一度魚貝類は取り出しておく

⑷⑶に水と固形コンソメを加え一煮立ちさせる

⑸火を弱めてカレールーをいれて煮溶かし、5分ほど煮込む

⑹最後にみりん・しょうゆ・ケチャップを加え、魚貝類を戻して完成