ゆうがた食堂

ゆうがた食堂
忙しいママも、料理初心者のパパでも簡単!!
シンプルでわかりやすいレシピをプロの料理人が教えます!

11月24日~簡単!煮込み風ハンバーグ

【下準備】
・付け合せの野菜(ブロッコリー・にんじん・トマト等)を下ゆでしておく

【作り方】

⑴ボールにひき肉とパン粉・牛乳・マヨネーズを入れてゴムベラでさっくりと混ぜ合わせる

⑵なるべく平らなお皿に⑴をのせ、お皿の上でハンバーグの形に形成しておく

⑶トマトケチャップ・ウスターソース・赤ワインを混ぜ合わせる

⑷⑵にまんべんなく⑶をかける

⑸ラップをかけずに600Wで約5~6分加熱。一度取出し、出た肉汁とソースを混ぜ合わせてからもう一度レンジで1分加熱

⑹下ゆでした野菜類を添えて完成

【ポイント☑】
★ひき肉は捏ねすぎると固くなってしまうので注意!
★お皿はなるべく浅い物がGOOD!水分が蒸発しやすく、火が入りやすいです

11月15日~和風パングラタン

【下準備】
●バケットを適当な大きさにカットしておく
●しめじ、舞茸はほぐしておく
●玉ねぎをスライスし、鮭は皮をとり、骨等を取り除いておく

【作り方】

⑴フライパンにバターを入れて鮭・しめじ・舞茸・玉ねぎを入れてしんなりするまで炒める

⑵卵・生クリーム・白味噌・こんぶ茶を混ぜ合わせて、⑴を入れる

⑶カットしたバゲットにたっぷりかけて、チーズを乗せてオーブンで焼いて完成

☑ポイント
・炒める時は弱火でゆっくりと炒める(バターが焦げないように)

・卵液をパンにしみ込むようにたっぷりかけて!
 フレンチトーストのような食感に仕上がります!

11月10日~シチューのクロックムッシュ

【作り方】

⑴めん棒(菜箸でも代用可)を転がし、食パンを軽く潰しておく

⑵シチューの具を潰す

⑶⑴に⑵とハム・チーズを乗せ挟む

⑷溶き卵にくぐらせてオリーブオイルをしいたフライパンで両面宇焼き色を付ける

⑸食べやすい大きさにカットして完成

ポイント☑
★シチューがゆるい場合は小麦粉をいれて調整する
★焼く時は弱火でゆっくりと!
★カレーやビーフシチューでもおいしく仕上がります