忙しいママも、料理初心者のパパでも簡単!!
シンプルでわかりやすいレシピをプロの料理人が教えます!
1月26日~失敗しない簡単肉豆腐
【材料】
■牛肉 230g ■もめん豆腐 1丁 ■長ねぎ 1/2本
■糸こんにゃく1/2袋
【調味料】
■酒 大さじ4 ■みりん 大さじ4 ■しょうゆ 大さじ2
■砂糖 大さじ1 ■水300cc ■だしの素 大さじ2
【作り方】
⑴鍋に水とだしを入れて沸かす
⑵酒・みりん・しょうゆ・砂糖を入れて一煮立ちさせる
⑶豆腐・長ねぎ・糸こんにゃくを入れて煮詰める
⑷最後に牛肉を加えてサッと火が通れば完成
【ポイント】
☑調味料の黄金比 「しょうゆ1:酒2:みりん2」を覚えておけば大体失敗しない
☑牛肉を豚肉に変えてもOK!最後は卵とじにしてもGOOD
1月19日~おでんdeお好み焼き
【下準備】
■おでんの具を適当な大きさにカットする
■キャベツをざっくりと千切りしておく
【作り方】
1)ボウルに小麦粉を入れて数回に分けておでんのだし汁を加える
2)キャベツ・おんでんの具・紅ショウガ・卵を1に入れて良く混 ぜ合わせる
3)フライパンにサラダ油をひき、片面6分、ひっくり返してフタ をしさらに6分焼く
4)仕上げにお好みソース・マヨネーズ・青のり・かつお節をかけ る
「ポイント」
☑おでんの具材は大きさを変えてカットすると食感が出てよい
☑火加減は弱火~中火
1月12日~レンジで簡単春巻
【下準備】
■キャベツ・ピーマンは細切り、タケノコの水煮はよく洗って水を切っておく
【作り方】
1)切った野菜をボウルなどに入れて、ざっくりと混ぜ合わせる
2)大き目の皿に1を乗せて、ラップをして1000Wで2分加熱
3)合わせ調味料を作っておく
4)2に3をまんべんなくかけて再度ラップをし、1000Wで3分加熱する
5)よく混ぜ合わせてからバット等に移し、粗熱が取れたら冷蔵後で1時間ほど冷ます
6)春巻きの皮で包んで揚げて完成
【ポイント】
☑片栗粉は2層になったまま使うと濃度が均一になる
☑十分冷めてから包まないと揚げた時に爆発するので注意!
☑野菜は一度加熱して野菜の水分をだしてから調味料を加えた方が失敗しない