忙しいママも、料理初心者のパパでも簡単!!
シンプルでわかりやすいレシピをプロの料理人が教えます!
2月12日~簡単チョコブラウニー
《作り方》
⑴チョコレートは細かく刻み、バターと一緒にボウルに入れ約70~80℃のお湯で湯せんにかけて溶かしていく
⑵卵を溶きほぐしておく。型にオーブンシートをしきオーブンを160℃に予熱しておく
⑶⑵の卵に上白糖を入れ、泡だて器で混ぜ合わせる
⑷⑶に⑴の溶かしたチョコレートを一気に混ぜ合わせる
⑸⑷にホットケーキミックスを加えさっくりと混ぜ合わせ、型に流し160℃のオーブンで25分焼いていく
⑹粗熱が取れたら型からはずす。好みの大きさにカットして、クリームやイチゴを添えて完成
《ポイント☑》
・チョコレートを溶かす時は、約70~80℃で溶かす事でチョコレートの風味とツヤがよくなります
・ホットケーキミックスはさっくりと混ぜ合わせる事で、ふんわりと焼き上がります
・好みの大きさにカットして小袋などに入れればバレンタインの贈り物にぴったりです
2月5日~ひき肉と白菜のみそバター炒め
《作り方》
⑴白菜を切る。白い芯の部分と、葉の部分にわけておく
⑵ひき肉をフライパンで炒める
⑶⑵に白菜の芯の部分を炒めていく。火が通ったら葉の部分を加え炒め合わせる
⑷⑶に調味料を加えよく炒め合わせる
⑸最後にバターを加えて完成
《ポイント☑》
・ひき肉からしっかりと油が出るので油を使わなくてOK
・白菜の他に、キャベツなどで代用できます
1月29日~ぷりぷりカキフライ
《作り方》
カキの下ごしらえをする
⑴カキに片栗粉をまぶし、軽く揉みこみ臭みや汚れをとり、塩水で洗い流す
⑵鍋に塩水を沸かし、沸騰したら⑴のカキを30秒ほど湯通しし、冷水につけ粗熱をとる
⑶バッタ液を作る
ボールに卵をほぐし、小麦粉を加え滑らかになるまで混ぜ合わせる。
⑷粗熱のとれたカキに小麦粉を薄くまぶし、⑶のバッタ液→パン粉をつける
⑸170度~180度のたっぷりの油できつね色になるまで揚げていく
⑹即席タルタルを作る
茹で卵とらっきょうを細かく刻みマヨネーズを混ぜ合わせてる
⑺器にカキフライを盛り、即席タルタルを添えて完成
《ポイント☑》
・カキの下処理をしっかりとする
・パン粉は軽くつけることでふわっと揚がります