ゆうがた食堂

ゆうがた食堂
忙しいママも、料理初心者のパパでも簡単!!
シンプルでわかりやすいレシピをプロの料理人が教えます!

11月6日~ミルフィーユハムカツ

《作り方》
⑴用意したハムにバターを塗りその上にハムを重ね、好みの厚さまで繰り返す。空気が入らないようにギュッと密着させる
⑵バッター液を作る。小麦粉に水、マヨネーズをよく混ぜ合わせる
⑶⑴のハムを⑵によくつける
⑷粉チーズを加えたパン粉に⑶をよくつけて、180度の油できつね色になるまでカラッと揚げる

《ポイント☑》
・ミルフィーユ状にすることでボリュームUP!
・バッター液を作るのに卵がもったいない時は、マヨネーズで代用できます。

10月31日~カボチャのオーブン焼き

《材料 3~4人分》
 ・カボチャ 1/2コ ・玉ねぎ 1/4コ ・ひき肉 100g
 ・クルミ 30g   ・オリーブオイル 適量
 ・塩、コショウ 適量 ・オールスパイス 少々
 (香味パン粉)
 ・パン粉 20g ・オリーブオイル 大1
 ・粉チーズ、パセリ 適量
《作り方》
⑴カボチャはそのままレンジで柔らかくなるまで8~10分レンジにかける。温かいうちにマッシュする
⑵玉ねぎはみじん切り、くるみは包丁で粗く刻む。
フライパンにオリーブオイルを入れ、ひき肉、玉ねぎ、クルミを入れて炒める
⑶火が通ったら、⑴のカボチャを加え塩、コショウ、オールスパイスで味を調える
⑷⑶を耐熱皿にひき、パン粉、粉チーズ、オリーブオイルをかけて200度のオーブンで10分程焼く

《ポイント☑》
・クルミを入れる事で、風味と食感UP!
・カボチャはまるごとレンジにかける事で、包丁、まな板を使いません。

10月23日~即席チャンポン麺

《作り方》
⑴フライパンを温め、ねぎ油を入れ、エビ、かまぼこを炒める。次にカット野菜を入れ少し炒める
⑵⑴に分量の水を加え、インスタント麺のスープも加え、調味料と牛乳を入れて味を調える
⑶別の鍋に湯を沸かしインスタント麺を茹でる
⑷器に麺を盛りつけ、⑵のスープを注ぎ完成

《ポイント☑》
・ねぎ油を使うことで風味豊に仕上がります、チャーハンとの相性も抜群です
・すりおろししょうがを使う事で味がしまります。