2019/12/4(水)
「第8回 障がい者施設製品 大展示即売会」のPRで
福島県授産事業振興会 堺様、福島銀行 佐藤様 市川様が来社されました。
【日時】 12/13(金)、14日(土)10時〜16時
12/15(日)10時〜15時
2019/12/4(水)
田村市立芦沢小学校のみなさんが
テレビユー福島に見学にいらっしゃいました。
「げっきんチェック」オンエア後に
杉浦アナ・田中アナと一緒に記念撮影(^^)v
2019/11/27(水)
福島市清水学習センターのみなさんが
テレビユー福島に見学にいらっしゃいました。
「げっきんチェック」オンエア後に
杉浦アナ・田中アナと一緒に記念撮影(^^)v
2019/11/25(月)
田村市滝根町のあぶくま洞とFSGカレッジリーグ・JO−BIの学生さんが、洞内を彩るイルミネーション「星蛍」のPRのため来社されました。
【イベント概要】
12月1日(日)〜翌年3月1日(日)
8:30〜16:30(夜間営業期間あり)
学生が提案したあぶくま洞でのイルミネーションによるライトアップ。今シーズンは滝根町エリアに生息する天然のホタルと満天の星がモチーフ。
12月の各週末には洞内滝根御殿でのコンサートも開かれます。
『 お問い合わせ 』
あぶくま洞管理事務所
TEL:0247−78−2125
2019/11/14(木)
国見町イルミネーションのPRで、太田国見町長ほか、国見町の皆様が来社されました。
国見町では、「明日へ。ビッグツリー・イルミネーション」と題し、11月23日(土)〜2020年1月5日(日)まで道の駅国見あつかしの郷などが光のイルミネーションで彩られます。
また12月22日(日)からは、あつかし山ビッグツリーが
ライトアップされます。
点灯式は、
11月23日(土)15:30、12月22日(日)16:00から、
両日とも道の駅国見あつかしの郷で行われます。
この冬、あざやかな光溢れる国見町で、思い出のひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。
詳しくは、国見町まちづくり交流課
(TEL:024-585-2238)まで。
2019/11/5(火)
福島市立岳陽中学校1年生のみなさんが
テレビユー福島に見学にいらっしゃいました。
「げっきんチェック」オンエア後に
杉浦アナ・田中アナと一緒に記念撮影(^^)v
2019/11/1(金)
11月11日(日)の投票が行われる「福島県議会議員選挙一般選挙」のPRで、
選挙管理委員会県中地方事務局長の小柴宏幸氏が郡山支社に来社されました。
◆投票日:11月10日(日)
投票日に投票できない方は、期日前投票制度や不在者投票制度を利用して下さい。台風により避難されている方は、避難先の市区町村で不在者投票ができます。
◆期日前投票期間:11月1日(金)〜11月9日(土) 8:30〜20:00
(*一部異なる場合がありますので、詳しくは各市町村の選挙管理委員会にお問い合わせください)
2019/10/16(水)
白河観光物産協会のみなさんが、
「まるごと白河2019」のPRのため来社されました。
【イベント概要】
『 日 時 』
◆10月27(日)10:00〜15:00
『 開 場 』
◆白河駅前イベント広場
◆白河市立図書館多目的ホール
◆白河市立図書館駐車場
『 お問い合わせ 』
主催/まるごと白河実行委員会(白河観光物産協会内)
TEL:0248−22−1147
2019/10/8(火)
山都新そばまつり実行委員長ほか
きたかた商工会のみなさんが
第36回「山都新そばまつり」のPRのため
来社されました。
『 開催日時 』
◆10月19(土)10:00〜16:00
◆10月20(日)10:00〜15:00
『 開催場所 』
◆山都みちくさ通り
『 お問い合わせ 』
喜多方市山都総合支所 産業建設課 産業建設班
TEL:0241−38−3831
主催/山都新そばまつり実行委員会
2019/10/4(金)
川俣町長ほか川俣町のみなさんが
10/12(土)から川俣町で行われる、
第45回全日本フォルクローレイベントフェスティバル
「第45回コスキン・エン・ハポン」のPRのため来社されました。
・10/12(土) 午後1時30分 〜 深夜1時
・10/13(日) 午前9時 〜 深夜2時
・10/14(月・祝)午前9時 〜 午後5時
メイン会場は川俣町中央公民館。ほか会場では
コンサートが開催されるのに加え、
10/12(土)午前10時半からは、コスキンパレードが
行われます。
南米・アルゼンチンの音楽が奏でる爽やかな風を感じに、ぜひお越しください。