環境、エネルギー、資源などの社会の課題解決に向き合い、快適、安全、便利な未来を実現するために挑戦を続ける若者たちの姿を描きます。若者たちが真摯に取り組む姿を通して、世界に誇る日本の技術や、ものづくりに対して、期待を感じていただく番組です。
番組では、福島、茨城、静岡などの大学や高等専門学校の学生たち合計18名が出演し、ロボットやモビリティ、再生可能素材など、工学やバイオサイエンスの分野の研究や開発で、世の中の課題解決に取り組む姿を追いかけます。
■放送日/放送局
10/6(日)〜11/24(日) 毎週日曜日 11:24〜11:30 (全8回) TUFテレビユー福島(TBS系列)
10/6(日)〜11/24(日) 毎週日曜日 16:25〜16:30 (全8回) SBS静岡放送(TBS系列)
10/6(日)〜11/24(日) 毎週日曜日 16:25〜16:30 (全8回) KKT熊本県民テレビ(日本テレビ系列)
11/5(火)〜11/26(火) 毎週火曜日 20:54〜21:00 (全4回) BS-TBS
■提供:NOK株式会社
■TikTok公式アカウント
番組収録の様子や放送情報をタイムリーに発信

2024年10月13日(日)11時24分〜 #福島工業高等専門学校 ※再放送
原発の廃炉をテーマにしたロボットコンテストに向けて、原子力やロボット工学を学ぶ学生。
2024年10月6日(日)11時24分〜 #日本大学工学部
既存の橋を長持ちさせるため、砂利化したRC(鉄筋コンクリート)床版の補修方法と耐疲労性に関する研究
2023年12月17日(日)11時24分〜 #九州大学工学部
研究するのは、患者のリハビリをサポートするロボット。ロボット工学などの先端技術を医療へ応用するための研究開発に取り組んでいる。