去年(2024年)11月17(日)に開催された第36回大会は古殿町をのぞく全58市町村が参加し816人のランナーが故郷の思いを胸にタスキをつないだ。
そうした中、レースは史上稀にみる激戦となった。序盤は会津若松市がレースを引っ張りますが中盤からはトップが目まぐるしく入れかわる展開に。
優勝争いは最終16区にもつれこみ、ゴール直前のラストスパートで競り勝った郡山市が3秒差でいわき市を振り切り2年ぶり8回目の総合優勝を果たした。
町の部は石川町が9連覇を達成。
村の部は西郷村が3年連続7回目の栄冠を手にした。
37回目となる今年の大会は11月16日(日)午前7時40分にスタート。
白河市のしらかわカタールスポーツパーク陸上競技場から福島市の県庁までの16区間約96キロでタスキをつなぐ。
テレビユー福島では選手たちの激走!感動!を今年も全力中継(一部中継録画)で放送する。
またYouTubeのTUF公式チャンネルでLIVE配信も実施。
選手たちへの応援メッセージを募集しながら最新のふくしま駅伝情報をお伝えする。
速報・結果は『TUF NEWSDIG』で!!
※昨年の動画です
※昨年の動画です