- 委員長
- 佐藤 藍子
- 副委員長
- 矢吹 光一
- 委員
- 棚辺 雄三
- 委員
- 田中 英江
- 委員
- 井出 孝利
- 委員
- 太田 英晴
- 委員
- 藤田 龍文
令和7年4月度(404回) 【令和7年4月8日(火)】
- 議題
-
- 番組合評 「2025現在地~残された課題 地域の未来~」
令和7年3月11日(火)15:00~15:49 放送
- 審議の概要
-
- 番組合評
- 重いテーマではあったが、見ごたえがあった。
- 自分の心の中に震災原発事故に対する風化があることを、番組を観て感じさせられた。
- 取材対象者の言葉に重みがあり、信頼関係を築いた上でうまく引き出しているのではと思った。
- 土地の広さを表す際、山手線の内側とかではなく、福島を意識した表現の方が良いのでは。
- 地元で地道に努力されている方に光を当てていくことは非常に大事と感じた。
…などの意見や感想が出された。
- 審議の答申または改善意見に対してTUFがとった措置
- 出席者を通じて関係部署に伝え、今後の番組制作に資するべく参考とした。
- 審議会の答申または改善意見の概要の公表について
4月27日(日)午前6時45分から放送の「TUF番組審議会からのお知らせ」で紹介。
TUFホームページに掲載。
記載した文書を本社に備え置く。
福島民報(4月9日付)と毎日新聞(4月9日付)に記事掲載。
参考資料
- 2025年4月基本番組表
- 4月改編のポイント
- 2024年度下期(10月~3月)番組種別
- 自社制作番組一覧(2025年3月・4月)
- 2024年度福島地区視聴率(3区分)
- 視聴率週報(2025年4月第1週)
- 視聴率月次(2025年3月)
- 番組モニターレポート「2025現在地~残された課題 地域の未来~」
- BPO報告(No.274)