福島県猪苗代町の猪苗代湖に、今年も「しぶき氷」が現れました。「しぶき氷」は、湖の水しぶきが冷たい強風で湖岸の樹木に降りかかり、凍りつくことで出来る自然現象です。 今年の猪苗代湖は水位が低いため波があまり高く上がらず、大きさは例年より小さめだいうことです。 例年なら来月中旬まで姿を見られる猪苗代湖の「しぶき氷」。自然の織りなす神秘的な造形美が湖に彩りを添えています。