マローブルーというハーブティを使って、水の色がかわる手品のような実験ができます。 お酢やレモン汁、アルカリ性洗剤などを溶かした水をそれぞれ透明なコップに3分目ぐらい入れておきます。そこに、マローブルーという紫色のハーブティを注ぐと黄色や青、ブドウ色などにグラスの中の水の色が変ります。マローブルーというハーブティーは、リトマス試験紙と同じように酸性やアルカリ性の液体と混ざると色が変化するのです。
|
<用意するもの> マローブルーというハーブティ(紅茶やハーブティの専門店にあります)グラスに次の液を3分目ぐらい入れておきます。
- レモン汁、お酢、重曹(じゅうそう)3gを100ccの水でとかしたもの
- アルカリ性の台所洗剤
それぞれのグラスに、マローブルーを注ぐと色がかわります。
|
|